レガシー るぱん式駐車 失敗
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
ドアパンチ防止のために駐車する際に駐車スペースは出来るだけ
端っこを選び助手席側を思いっ切り壁側に寄せる駐車方法。
に、失敗した。
フェンダーギリギリまで寄せるとその前にドアミラーが当たって
しまうので格納スイッチを操作するのだけど、そのタイミングを
間違えた。
バックしながらやったのがいけなかった・・・。
バキっ!っという結構な音でひっかかったのに気が付いて。
やっちまったか、と思ったのだけどちゃんと動くし大丈夫そう。
だけど、よぉ~く見たらミラーに付いているウィンカーレンズが
欠けてた。やっぱり、やっちまってた。
まあこのくらいいいか、と。だけど待て、水が入りそう。
そりゃマズイからビニールテープでも貼っておこうと探したの
だけどビニールテープが見付かる前にポリパテを見付けた。
硬化剤を少し混ぜてカチカチに固まるらしい。
早速欠けた部分の周りを養生してポリパテと硬化剤をコネコネ
混ぜて塗り塗り。
養生剥がして、あっと言う間に出来上がり。
だけどポリパテの色が目立つかな。
適当にシルバー系の塗料をチョイチョイっと塗ってごまかす。
よぉ~く見ればわかるけど、パッと見にはわからないでしょ。
とにかく水が入らなけりゃいいのよ。
そうそう、これでいいのよ、いいのよ。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「レガシー」カテゴリの記事
- レガシー 17万キロ到達(2023.06.23)
- レガシー オルタネーター交換(2023.05.17)
- レガシー エアークリーナー交換(2023.04.19)
- レガシー TPMSでパンク騒動は自分が原因だった(2023.03.27)
- レガシー プチツーリングでリフレッシュ(2023.03.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まぁ、クルマ乗ってりゃ、こんなこともありますよ。私は、エブリィなんかだと、ガレージの壁にバンパー当たるまで接近させてます!(E46では、そんなことしませんが)
で、お身体の具合、大変そうですが、まだいろいろお世話になりたいので、そのあたりのことはよろしくお願いしますね!
投稿: 幹事長 | 2020年6月10日 (水) 21時14分
るぱん式、今では当たり前のようにしてますが
当時るぱんさんのブログで見たときは目から涙
じゃなくて、目から鱗でした。
さっそく真似したなぁぁぁ〜
で生意気に命名しちゃったりして(^^;
でも、おかげで車幅感覚が身につきました。
投稿: gou | 2020年6月10日 (水) 22時07分
★★幹事長さん
コメントありがとうございます。
>まぁ、クルマ乗ってりゃ、こんなことも
>ありますよ。
まぁ、そうですよね(笑)。
クルマに乗ってなきゃ自動的にゴールド免
許になってたりしますし(笑)。
身体の方は、まずは何とか8月の還暦を迎
えるところまでが一つの目標で(笑)。
だけどもう少し生きていたいです。
投稿: るぱん | 2020年6月11日 (木) 18時54分
★★GOUさん
コメントありがとうございます。
>るぱん式、今では当たり前のようにして
>ますが
工夫してる人(自己防衛?)は普通にやっ
てる事なんでしょうけどねぇ。
そうそう命名はgouさんです。もちろん覚え
てますよ!
ミラーにウィンカーが付いてなければ割れ
なかったと思うんですが仕方ないですね。
投稿: るぱん | 2020年6月11日 (木) 18時59分