« レガシー エアコンフィルター交換 | トップページ | コマジェ エアーフィルター交換 »

2020年7月28日 (火)

相変わらずノンフィクション

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

 

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

 

そろそろエンターテインメントでも読んで気分転換しようかな

と思いながらも目に止まってしまった。

01_20200728220101

「すべての戦争は自衛意識から始まる」

自分の国は血を流してでも守れと叫ぶ人に訊きたい、森達也著。

その前に読んだ、丹羽宇一郎著「戦争の大問題」。

【中古】 丹羽宇一郎 戦争の大問題 それでも戦争を選ぶのか。 /丹羽宇一郎(著者) 【中古】afb

とにかく戦争は勝者も敗者もメリットは無く起こしてはいけな

いのだな。

そうこうしていて人種差別問題もあって、「レイシズム」。

02_20200728220101

ルース・ベネディクト著、「人種」とは何か。人種主義に根拠

はあるのか。

なるほど、そういうことだったのですね。

レイシズム (講談社学術文庫) [ ルース・ベネディクト ]

そして今、世界中が新型コロナで大変なことになっている。

03_20200728220101

「この星を支配し続ける人類を脅かす最大の敵はウイルスで

ある」ノーベル生理学・医学賞を受賞し2008年に亡くなっ

たアメリカのウイルス研究の第一人者、ジョシュア・レダー

バーグが残した言葉・・・。

門田隆将著「疫病2020」。

疫病2020 [ 門田 隆将 ]

これはこれから読むのだけど、新型コロナは早く終息して欲し

いと願うばかりなのですね。

相変わらずノンフィクションばかりだけど、たまには楽しめる

フィクション物も読みたいのだけど、これは!と目に止まる本

が見付からないのだな。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

 

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|

« レガシー エアコンフィルター交換 | トップページ | コマジェ エアーフィルター交換 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

イヤイヤ、相変わらず、難しそうな本読んでますね。
あんまり、そういうの読んでると・・・・
頭悪くなりますよ。(笑)
も少しカルーイ本読まないと(^^;
私は、考えるのが苦手なんですね。
という事で私は事実(ノンフィクション)から逃げて・・・「ケセラセラ」です。(^^;

投稿: hotchocolate | 2020年7月29日 (水) 21時51分

★★HOTCHOCOLATEさん

コメントありがとうございます。

>あんまり、そういうの読んでる
>と・・・・
>頭悪くなりますよ。(笑)
>私は、考えるのが苦手なんですね。

そんなに考えて読んでるわけじゃないし
元々頭は悪いのでこれ以上悪くはならな
いとは思うのですが(笑)。

でもワクワクしながら楽しめるフィクシ
ョンが読みたくなってきたのは確かです。

これが終わったら何か適当に探してみよ
うと思います。
少しは頭が良くなるかなぁ(笑)。
なるわけないですよね。

投稿: るぱん | 2020年7月30日 (木) 21時04分

この記事へのコメントは終了しました。

« レガシー エアコンフィルター交換 | トップページ | コマジェ エアーフィルター交換 »