初めての遠近両用
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
今まで使っていた眼鏡は15年以上前に作ったもので、その頃は
遠くが少しぼやけてピントが合わないのと乱視が少しあったと
いう記憶。本や新聞は裸眼で読めた。
視力的には運転免許には条件等問題は無かったのだけど遠くの
標識など見にくいので車を運転する時にかけている。
そして数年前からは近いところもピントが合わなくなり読書な
どは裸眼ではとてもじゃないけど無理なのでダイソーの老眼鏡
を使っているのですね。
普段の生活には読書以外は問題なく、車を運転する時だけなの
だけどサングラスにも度?を入れて使っているのだけどやはり
パッとナビ等に視線を移したり手元を見たりすると見えにくい
のでサングラスを上にずらさないとピントが合わない。
今使っているサングラスは、ティンバーランドなのだけどデザ
インが湾曲しているせいなのかどうかわからないけど、非常に
目が疲れるようになってきた。
ティンバーランドのは、ちょっとだけターミネーターっぽくて
気に入っていた(笑)。ケースは無くした。
もしかすると視力の方に問題があるかも知れないので眼鏡屋さ
んに行って検眼してみたら乱視がひどくなっているとのこと。
それでサングラスに度を入れてもらうことにした。
今まで通り遠いところが見えるだけで良かったのだけど試しに
遠近両用レンズで合わせてもらったところ、おぉー!新聞の文
字が鮮明に読めるではないか!
当然だけど遠くもバッチリ! ただレンズの上と下で分かれて
いるから視線を変えるか頭の角度を変えないといけない。
昔のようにレンズに境目は無いのだけど、遠い所がら近いとこ
ろに視線が変わる時、わずかにグニャっとした感じに見えるの
ですね。
だけど、どーせ作るなら遠近両用にしてみることにした。
あとはフレームを選ぶだけ。
目に付いたのはレイバンで、今使っているティンバーランドの
ように湾曲しているタイプが良かったのだけど、レンズが大き
くレンズを入れ替えるにはギリギリかどうかってところらしく
「これはどうでしょう? クラシカルな感じで人気があります
よ」と勧められたのが、クラブマスター。
うーん、でもなあ・・・と迷いながらかけてみて、これもいい
けど、どうしようかなぁ・・・縁が金色なのが少し気になるし。
縁がゴールドじゃなかったらなぁ・・・と。
すると「このタイプは、人気があってようやく入ったモデルで
こちらの方がオシャレですよ」ってな事を言われて、その気に
なって「これにします」(笑)。
湾曲したデザインの方のモデル名はわからないけど、そっちに
した場合はオリジナルの色で装着出来ないのだけどクラブマス
ターならオリジナルのグリーンの色のままで作れるというのも
決め手になった。
遠近両用レンズは慣れないと、気持ちが悪くなる人もいるらし
いのだけど、そのような事はなく、それよりも視線や頭の角度
で遠近を使い分けるという事が無意識に出来るようになるには
もう少しだけ時間がかかるかも知れない。
しかし遠近両用レンズはこんなに便利だという事がわかり常時
眼鏡をかけているわけじゃないけど、サングラスではない普通
の透明のも欲しくなってきた。
そのうちまた作ろうと思うのだけど、この場合のフレーム選び
も楽しみで、どんなのにしようかなと。
サングラスと同じ、クラブマスターにするのもいいかも知れな
いけど、さてどうするかな。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- るぱんの消息パート2(2023.08.14)
- 誕生日は暑く、そして腹も胸も一杯だった(2023.08.09)
- ロードレース5戦目(2023.07.17)
- ひつまぶし de 再会(2023.07.14)
- ニベアはドイツ製だったのだ(2023.06.16)
コメント
なんですか?最近、事故物件をテーマにした映画がブレイクしているとか・・・
私にも、見えますよ・・・。
2枚目の画像・・・・・・
サングラスとケースが、ターバンを巻いた月光仮面・・・・
若しくは、やってしまった田代マーシー・・・・
・・・・・
コワイですねぇ(笑)
投稿: hotchocolate | 2020年9月10日 (木) 20時10分
★★HOTCHOCOLATEさん
コメントありがとうございます。
>私にも、見えますよ・・・。
>2枚目の画像・・・・・・
ほんとだ!
私にも見えました!(笑)。
確かに月光仮面!
それと田代にも見える!
やっぱり遠近両用は便利です。
それと怖い映画は観ません。
怖いからです(笑)。
投稿: るぱん | 2020年9月11日 (金) 20時12分
ターミネーターのサングラス、かっこいい
ですね!
私もサングラスは持ってるものの、日差し
の超強い日しか使わないので、サングラス
トレーの中にしまったままです。それも、
ダイソーで買った、自分のメガネに外付け
で挟んで使うミラータイプのもの。
月光仮面のも、レイバンなんで高価なもの
なんでしょうね。サングラスをしてると何
故か自然と安全運転になってしまいます。
投稿: 権兵衛 | 2020年9月22日 (火) 18時32分
★★権兵衛さん
コメントありがとうございます。
返コメ遅くなりました。
実はパソコンが壊れてしまいまして。
記事更新もスマホからでは慣れなく面倒で出来ていません。
サングラスもいいですが、普通の夜も使える遠近両用も欲しくなってます。
老眼鏡と掛け替えなくて済むのはとても便利なので。
それよりパソコンの方が先ですかね(笑)。
投稿: るぱん | 2020年9月25日 (金) 20時47分