« 伊吹の蕎麦は美味かった | トップページ | ボクシングデビュー戦 »

2021年7月17日 (土)

あのメモはどこ行った

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

死ぬまでに読むべき100冊だとか300冊だとか1000冊

というリストがあるのだけど、選定者によって必ずしもリスト

は同ではないが定番となっている本はあって、その中には既に

読んだものも何冊かあった。

それで今後はその死ぬまでに・・・っていうのを中心に読んで

みようと思う。

まず手始めに映画「イコライザー」の中で主人公のロバート・

マッコール(デンゼル・ワシントン)が読んでたのが確か

「老人と海」だったので、読んでみた。

Dsc_9100

だいぶ有名な本で読んだ事は無かったのだけど名前だけは聞い

たことがあった。

著者はアーネスト・ヘミングウェイでピュリッツァー賞とか、

ノーベル文学賞を受賞している。

何歳かわからないけれど、老人が海に何日も出てカジキと格闘

し、釣り上げ港に戻り小屋(自宅)に帰って眠るまでのお話な

のだけど、冒頭と最後に登場する少年がいて、この存在という

か老人と少年の関係が感動するところなのかなと。

さて次の本だけど、死ぬまでに読むべき100冊・・・。

適当に調べたそのリストの中から気になった本だけ自分なりに

選んでみようと思ったのだけど、その中の1冊が「白鯨」。

でもこれ長編らしく、上・中・下巻の文庫本がほとんどで、

それも下ばっかりあったり、揃っても出版社が異なったりし

てたので単行本にしようと思ったのだけど、これが結構高い

ので見送り。

自分で選んだメモがどこかに行ってしまって見当たらないの

だけど次に選んだのは確か「夜と霧」?だったか。

これも訳者が複数あって、どちらを選んだらいいのか迷って

しまい、見送り。

次が「罪と罰」。これはちょっと難しそうなので、また今度。

それで結局、三島由紀夫の「潮騒」にした。

Dsc_9101

舞台は伊勢湾の小島らしく中々近くなのでいいかもと。

そして「究極のプラトニック・ラブ」なのだそう。

これを読んだら・・・あのメモはどこに行ってしまったのか。

石川啄木だったか・・・。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 

 

|

« 伊吹の蕎麦は美味かった | トップページ | ボクシングデビュー戦 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

読んでいらっしゃいますねぇ。(^^;
しかし、その「死ぬまでに・・・」っていうやつは、実際死ぬ時になって、あっ!まだ、アレ読んでなかった・・・とか、コレも読んでない・・・・とか言って死ねなくなるんじゃないですか?(笑)
現在私は、るぱんさんがおっしゃってた、汚れた英雄を探してますが、なかなか無かったり、高価だったりで、読めません。
ま、死ぬまでには探し出して、読みましょう。(^^;

投稿: hotchocolate | 2021年7月19日 (月) 15時04分

★★HOTCHOCOLATEさん

コメントありがとうございます。

>実際死ぬ時になって、あっ!まだ、アレ
>読んでなかった・・・とか、

実際死ぬ時になった事を想像してみたので
すが、その時に果たして本の事を考えるの
だろうか?なんて(笑)。

>汚れた英雄を探してますが、なかなか無
>かったり、高価だったりで、読めませ
>ん。

高価なんですね!もう一度きちんと部屋の
中から何から探してみることにします。
そしてお売りしましょうか高値で(笑)。

いや売らないでしょうね。そんな希少な本
なら。
でも死ぬ時になったら?ただでお譲りしま
すよ(笑)。

投稿: るぱん | 2021年7月19日 (月) 22時46分

三島由紀夫の潮騒
確か中学生の頃読んだことあります。
禁断の恋のような記憶がうっすらと・・・。
でも読んでて難しかったので
赤川次郎を読んでました(^^;

投稿: gou | 2021年7月25日 (日) 11時41分

★★GOUさん

コメントありがとうございます。

>三島由紀夫の潮騒
>確か中学生の頃読んだことあります。
>禁断の恋のような記憶がうっすらと・・・。

読んだきっかけは何だったのでしょうね。
これ中学か高校、大学のいずれかに読むべ
きだったのではないかと思いました。
禁断の恋というか交際を頑固親父が断固と
して認めなかったのですね。
しかし彼女の頑固親父は、ただの頑固では
なかったのです。
そして・・・。

この歳になっても読んで良かったと思いま
した。恋とかそういう事ではなくて、心の
問題として。
本当に心を洗われた気がしました。
純粋、あるいは素直・・・そういう心を。

死ぬまでに読めて良かったと思いました。

投稿: るぱん | 2021年7月25日 (日) 21時34分

お疲れ様です!

死ぬまでに読んでみたい〇〇冊、いろいろありそうですが、木内一裕も加えてみてくださいな、結構かっこいい作品が多くて今イチオシしです

汚れた英雄・・・私も探してますがなかなか見つからないですね

投稿: 幹事長 | 2021年7月27日 (火) 23時19分

★★幹事長さん

コメントありがとうございます。

>木内一裕も加えてみてくださいな

了解です。一応今は日本も含めて世界の名
作と呼ばれるものを基準にしていますが私
の中のリストに加えておくことにします。

>汚れた英雄・・・私も探してますがなか
>なか見つからないですね

これって文庫で4、5巻だったと思うので
すが、もし単行本が存在するのならかなり
の高値がついているのでしょうね。


投稿: るぱん | 2021年7月28日 (水) 21時51分

この記事へのコメントは終了しました。

« 伊吹の蕎麦は美味かった | トップページ | ボクシングデビュー戦 »