« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »

2022年7月

2022年7月19日 (火)

コマジェ オイルとドレンボルト交換

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

前回のオイル交換は2019年の12月なので2年半も経過して

いる。走行距離はこの期間で約1,000K強。

数週間前に交換しようとしてドレンボルトをナメてしまったので

先に部品を調達。

Dscn5018

Dscn5020

ドレンボルトとパッキンで、792円だった。

エンジンの真下にあるドレンボルトは目視しにくいのでセンター

スタンドの下に適当な板を入れて少し高くした。

Dscn5036

Dscn5037

レンチは私が持っている星形のギザギザになっているものでナメ

てしまったから今回は弟が持っていた6角のものを使ってみたら

何とか緩めることが出来た。

前回はあんまり固くて緩まないので叩いたのがいけなかったのか

も知れない。

Dscn5048

Dscn5049

ナメてしまったボルトはまだ使えそうな気がしないでもない程度。

Dscn5045

Dscn5051

完全にオイルが抜けるのを待ってボルトを装着。

Dscn5053

このスプリングと茶こしのようなのがどういう役割をしているの

かわからない。

オイルはホンダのULTRA E1 10W-30 SL で前回の残りと今回の

ものだがパッケージが前回のとは違っている。

Dscn5052

注入量は、1,200㏄。

残り物の方は一度開封して時間が経過しているので酸化している

らしく、新品のオイルの方が透明度が高いようだった。

Dscn5060

オイル注入後オイルキャップについているゲージで確認してみる

とゲージの先端にしかオイルが付いていない。

それで更に100㏄追加したけど変わらず、再度100㏄追加しても

同じ。センタースタンドを外しても変わらず・・・。

再度センタースタンドを立ててみたら、やっとゲージのギザギザ

の中央やや上あたりまでオイルが付いていた。

Dscn5066

最初に測った時もセンタースタンドを立てた状態だったが、下に

板を入れたままだったので、その分の高さで角度が正常では無か

ったようだ。

エンジンオイル交換の点滅をリセットして消し、廃油を処理して

終了。

Dscn5072

Dscn5074

次回は、40,758Kで点滅するはず。

数日まえにシートの縫い目を見て、そろそろ破れそうだなと思っ

た翌日に破れていた。

Dscn5011

Dscn5013

縫い直そうかとも思ったのだけど面倒なので補修テープにした。

一番強力そうなのを買ったのだけど、高い!

18mで、1,628円。メーター辺り約90円。

Dscn5017

使ったのは、50センチも使ってないから45円以下だけど、

今のところ他に使い道が無いから、補修代は18m分になった。

Dscn5030

Dscn5032

この先、他の部分も破れてくるだろうから使い道はあるはず。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 

 

| | コメント (4)

2022年7月15日 (金)

シロルちゃんは2ヶ月

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

息子のところにいるチロルくんは5歳なのだそうだけど、そこに

2ヶ月のシロルちゃんが同居し始めたらしい。

シロルちゃんに悪気も何もないのだけど、とにかくチロルくんに

まとわりつくようで、それがどうもチロルくんには中々快い受け

止めが出来ないらしく「うっざい」みたいで。

それが原因かどうかチロルくんの精神状態というか体調もなんか

すぐれなくなって、しばらくシロルちゃんの方を預かることにな

った。

2ヶ月くらいだと当然小さくて、気を付けないと踏みつぶしてし

まいそう。

Dscn4991

テレビ台にしてもテーブルにしてもチロルくんのように簡単に

飛び上がれなくて失敗しながら何とか頑張ってよじ登る動作が

とてもカワイイ。

それからテレビが好きなようで、私と一緒にエンゼルスの大谷君

を応援するのだ。

Img20220714114106

Img20220714121140

チロルくんがまだ小さい時とほぼ同じだけど、女の子の分、少し

性格が違うのかな。

Dscn4951

肝心のチロル君は精密検査を受けて、心臓が少し肥大しているの

と腎臓にちょっと問題があるが大丈夫だそうで。

検査を受ける前に診てもらった時には心臓がどうのこので、手術

も出来なく、ここ2,3日で・・・なんて言われていたのでだい

ぶほっとした。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 

 

| | コメント (0)

2022年7月12日 (火)

コマジェ ヘルメット新調

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

今まで使っていたヘルメットが使いづらくなったので新調した。

どこが使いづらくなったかと言うと、チンガード(アゴ部分)が

開閉するシステムヘルメットなのだけど、これが上げた状態で

のロック状態が弱くなり少し頷いたりわずかな振動でガツンと

落ちて(閉まって)しまうようになってきてしまったのだ。

チンガードを上げていればヘルメットを外さなくてもコンビニ

も入れるし、表情も見える。

ところが例えば近所で「コンニチワ」なんて軽く会釈して挨拶

し終えるかどうかというタイミングでガシャン!と落ちる。

これは「アンタは無視じゃ!」という表現にもなりそう。

Dscn4980

Dscn4983

しまいには装着する最中に落ちてきて指を挟んでしまう事もあり

これは突然落ちてくるので指も痛いしイラつく。

ヘルメットはもう一つお椀型の本当に原付用?の耳も丸出しのが

あるのだけど、いくら原付とはいえちょっと心細い。夏場は涼し

くていいと思うのだけど。

具合の悪い方のヘルメットは安かったし、まあまあ気に入ってい

たのだけど今回は少し慎重に選んでみた。

バイクシステムヘルメットYAMAHA(ヤマハ)YJ-21 ZENITH 90791-2367フルフェイス Y's Gear ワイズギア ゼニス サンバイザー付き 初心者 セール

本当は、ミッションインポッシブルでレベッカ・ファンガーソン

が使っていた、多分シューベルトのシステムがいいなと思ったの

だけど、さすがに原付でしかも中古購入価格より高い10万円以

上するのはどうかと。現実問題、手が届かないのだけど。

それで見付けたのが、YAMAHA ZENITH YJ-21。

Dscn4924

これもシステムヘルメット。メガネをかけるようになってしまっ

たためフルフェイスだと掛けづらいかも知れないし、システムは

両サイドにメガネフレームを通しやすい溝、メガネスリットがあ

るのだ。

なら、トップガンみたいにジェットタイプでもいいじゃないか?

とも考えたのだけど、やっぱりアゴがあった方が安全性は高いの

じゃないかと。

Dscn4923

チンガードの開閉のロック性はガッチリしていて以前のと比べて

非常に安心感がある。

しかも以前のサイズは確かフリーサイズだったのだけど今回のは

サイズがあって、私はMサイズにした。

頬っぺたを圧迫されるくらいのジャストフィットでその安心感は

以前のとは比較にならない。以前のは緩すぎたのだろう。わずか

にヘルメットの中で頭が動いたような気がする。

今回のは左右確認で頭を振る時にまったくズレ感がなくて気持ち

いい。こういうのがきっと正常なヘルメットなのだろう。以前の

は知らないがゆえに、それが普通だと思っていたのだけど大間違

いだったと思った。

Dscn4925

カラーバリエーションも豊富で今回もブラックにと思ったのだけ

ど暑いので色だけでも涼し気なパールホワイトにした。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 

 

| | コメント (2)

2022年7月 7日 (木)

レガシー リアウインドウ スッキリ

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

1ヶ月以上前になるがレガシーのオイル交換をした。

フィルターはエンジンオイル交換2回に1回にしているから次回

のオイル交換時にする予定。

Dscn4877

だけど何かで読んだのだけどターボ車のオイル交換は3000km

または3ヶ月毎みたいな事が書いてあった。

前回は昨年の10月だから8ヶ月も経過しているけどいいのかな。

まあ大丈夫でしょう。

それから気になっていたリアウインドウのシール。

燃費基準何とかやら排出ガスがどうのとか、多分息子が剥がしか

けて剥がし切れずに残っているのとか。

Dscn4888

Dscn4901

Dscn4880

こいつらを剥がすことにした。

ツメで普通には剝がれないので、こいつを使う。

Dscn4898

剥がしかけのは順調だったけど、1から剥がすやつは少々てこず

った。

Dscn4884

Dscn4916

残ったノリを綺麗に除去して終了。

Dscn4918

あぁスッキリした。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 

 

| | コメント (2)

« 2022年6月 | トップページ | 2022年8月 »