« リトルワールドサイクルミーティング | トップページ | ニベアはドイツ製だったのだ »

2023年6月11日 (日)

黒い海 船は突然、深海へ消えた

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

原尞さん2冊目「私が殺した少女」を読み終えた。

私が殺した少女 (ハヤカワ文庫) [ 原 りょう ]

よーしこの調子で長編残り3冊を、と思ったのだけど、どうも

睡眠不足気味になってしまうので、ちょっと気分転換に気にな

っていたノンフィクション物を。

Img20230610175807

伊澤理江さんの「黒い海」。

2008年太平洋上で中型漁船が、沈みようがない状況で突如

沈没。証言は無視され・・・こういった謎の事故は世界各地で

起きていた。

事件の驚くべき真実とは・・・。

黒い海 船は突然、深海へ消えた [ 伊澤 理江 ]

読み始めたのだけど、結局これも睡眠不足の素になりそうなの

だな。

原尞さんについては、一応古本屋さんを3軒ほどまわったとこ

ろ短編集の「天使たちの探偵」を発見。

Img20230611115937

3軒まわって原尞さんの著書はこの1冊しか見付からなかった。

天使たちの探偵 (ハヤカワ文庫) [ 原りょう ]

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

 

 

|

« リトルワールドサイクルミーティング | トップページ | ニベアはドイツ製だったのだ »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

イヤイヤ、面白そうですねー^_^
頭の片隅に置いておきます。^_^
思い出せるか不安ですが。^_^
まだ、読もうと思ってるのがあるんですが、既にそれも忘れてる始末で・・・😜
とりあえず、画像に残そうと努力はしてます。^_^

投稿: hotchocolate | 2023年6月12日 (月) 20時55分

★★HOTCHOCOLATEさん

コメントありがとうございます。

古本屋さんとかで、すごく分厚い洋物の小説を見かけて文字も小さいし超々長編と思われる本を見かけます。
さほど有名な本でもなさそうなのですが、少し気になるのですが果たして読破出来そうな内容なのかもわからないし、かと言ってその分厚い重厚な姿には惹かれるのです。
どうせ古本(中古)だからバカ高いわけではないので一度挑戦してみようかな、なんて思ったりして長らくになります。

投稿: るぱん | 2023年6月13日 (火) 19時41分

この記事へのコメントは終了しました。

« リトルワールドサイクルミーティング | トップページ | ニベアはドイツ製だったのだ »