育児

2019年3月15日 (金)

プレゼントはこれで良かったのだろうか?

3月14日、ホワイトデー、孫の由君が10歳の誕生日を
迎えました。
今年のケーキは「おばあちゃんのケーキがいい!」という
由君のリクエストもあり、かみさんの手製。

01

02

数日前からかみさんはケーキ作りの試作に着手していてボク
が帰宅すると毎日のように失敗作?(失礼)のスポンジを口
にしながらウイスキーのアップルジュース割りをグビグビ。
それでもパサパサだったスポンジはだんだん進化していきま
して美味くなってきたのですね。
そうしてホワイトデーの当日には本人としては8割がた完成
品として由君の誕生日ケーキとして、ドドーンと「どーだ!
参ったか!」とは言わないけれど出てきたのでありました。
タヌキの目玉のようなクッキーも手製なのだけどケーキを切
り分ける際には邪魔なので取り外されました。

03

薄紫色のクリームはブルーベリー入り。
ボクが内心驚いたのは中が2層になっていて、しかもそこに
はイチゴも入っていたことなのですね。

04

05

かみさんの手製だからまさか2層になっているとは思わなかっ
たから、中々やるじゃないかと見直してしまったのですね。
そうして肝心の味だけど、トローンと幸せになってしまうよう
な甘さは無いのだけど、美味い部類には入るとは思った。
由君も「美味しいー!」と言いながら食べてました。

06

甥も来ていてプレゼントをもらっていて喜んでいた由君。
ママのプレゼントは何か知らないけど、かみさんはこれまた
手製のクッションか何かだったらしい。
そして最後にボクからのプレゼント贈呈。
かみさんに包装紙でリボンまで付けてもらってあったのだけど
由君は無造作にビリビリと破り開くのですね。

07

きっといつものように、どーせ「ファーブル昆虫記」だの「フ
ランダースの犬」だのの童話か何かと思っていたと思うのだけ
ど開けてビックリ!
やっぱりいつものリアクションとは違ったのですね。
「うわー! ウレシイー!」と花が咲いたような笑顔だった。

08

「おじーちゃん、ありがとう!」って、こっちも嬉しくなって
しまうのですね。
まあ由君は既に自分のアカウントでユーチューブをアップさせ
ていてBGMも入れたり字幕?文字も挿入したりしているから
ある程度できているんだろうけど、その撮影の真剣さと楽しん
でいるのを見てたから、今回は童話とかマジメな本じゃなくて、
ユーチューバーの手引き書みたいなのにしてみたのですね。

09

まあ勉強だけじゃないし、ワンパクでもいい、ユーチューバー
でもいい、たくましく育ってほしい。
興味はまた違うものに変わるかも知れないけど、その都度何か
力にはなってやりたいとは思うのですけどね。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2017年3月16日 (木)

西遊記はグローブに負けた???

3月14日ホワイトデーは、孫の由ちゃんの8歳になる
誕生日でした。
 
001
 
ママが用意してきたケーキには由ちゃんの生首が!
ちょっと異様な感じがしないでもないのだけど、へぇ~
こんなのもあるのですね。
 
002
 
自分とにらめっこしながら? ローソクの灯を消す前の
お祈り?
 
それはさておき、由ちゃん待望のプレゼント贈呈式(笑)。
 
003
 
猫ちゃんのチロルも参加?
 
さてどれから手に付けるのか個人的にドキドキしたり(笑)。
 
004
 
最初はママからのでした。
 
野球のグローブです。ボールも2個付いてました。
 
005
 
包みを開けてチラリと中身が見えた瞬間に、とびっきりの
笑顔がたまりません!
 
さらにママが添付したカードのメッセージも丁寧に読んで
ました。
 
006
 
物理的プレゼント優先で、メッセージなどイチイチ読んで
くれると思ってなかったオレは少し後悔したのですね(笑)。
 
次に手に取るのは誰からのプレゼントかな?とドキドキして
たら、おお!オレからのだ!
 
中身が中身だけに、「ちぇ!」くらいのリアクションだった
らどうしようと半ば不安なのですね。
 
チロルも乱入。
 
007
 
だけど予想を反して、やはり開けた瞬間に「わぁ!」と笑顔
が咲いたバラのように広がってオレとしてはホットため息が
出るほどでした。
 
008
 
しかし、「え~、さて次」みたいに、そそくさと放り出され
るのではないかという不安をよそに、由ちゃんはマジマジと
そのプレゼントを見入ってくれるのでありました。
 
009
 
オレがプレゼントしたのは、毎度の誕生日やクリスマスから
の流れで、フランダースの犬、オズの魔法使いに続いて今回
は、西遊記でした。
 
010
 
由ちゃんはさらに表紙を開いて、読み始め、次に裏表紙の所
を声に出して一部を読んでくれたのですね。
 
もう涙が出るほどオレとしては嬉しかったのだな(笑)。
 
011
 
012
 
そうしてから、オバアチャンからのプレゼントに移ります。
 
中身は省略しますが、それらも贈った人の気持ちを裏切らな
い完璧な喜びの表現で受け取っておりました。
 
013
 
014
 
015
 
しかし、全てのプレゼントを開け終わって、再度手に取った
のはママからの、グローブだったのですね。
 
そして寝るまでそいつで遊んでました。
016
 
勝った負けたの問題じゃないから、それはそれでいいのだけ
ど、個人的には本を読んで欲しかったなあ、だけどやっぱり
スポーツ物がいいのかなあ。
 
まあ子供のうちは何でもやってみるというのは、出来る限り
やらせてあげたいのですけどね。
 
 

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年7月26日 (火)

ろくろに挑戦

孫の由ちゃんは、何年か前にに陶芸体験に連れて行ってもらい
経験はしていましたが、今回は「ろくろ」に挑戦したそうです。
 
今回と言っても、それは約2ヶ月近く前の事なのですが、
焼き上がると自宅に宅配してくれるのです。
 
自信満々らしく、ドヤ顔で私に作品を見せるのでありました。
 
01
 
今までの作品は、器らしきものだったのですが、私に言わせ
れば「粘土で作りました!」感が丸出しで、非常に重量もあり
まあ味はあったのですが、今回はさすがにろくろを使ったって
ことで、本格的な仕上がりになってました。
 
02
 
持ってみると、意外に軽いのですね。今まで作ったものとは
まったく質感が違いました。
 
そこらに(百均)に売ってる(失礼)くらい洗練された出来
具合で驚きました。
 
03
 
デザインは、由ちゃんが言うには「四葉のクローバー」を
イメージしたのだそうです。
 
私もそろそろ、陶芸家デビューをするか、な~んてね(笑)。
 

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2016年6月 2日 (木)

初めてのニンジン収穫

孫の由ちゃんは今週も私の実家で畑仕事です。
トウモロコシ、1週間で3倍以上も成長するのですね。
ビックリしました。
 
01
 
孫はせっせと水を畑に撒きます。
 
02
 
 
03
 
04
 
そうして、そろそろ収穫時のニンジンを選んで引き抜き
にかかるも、中々採れません。
 
05
 
06
 
「おばあちゃーん! 千切れそう!」
と、ひいおばあちゃんにヘルプを求まます。
 
07
 
近くに居るおじいちゃんの私に助けを求めないのは何故?
そうして収穫できました。
 
08
 
私「小さいね」
由「おじいちゃん、これはサラダニンジンって言ってね、
ミニニンジンなの。小さいニンジンってこと」ですと。
 
手とか土だらけにして、嫌だなぁ。
私はあんまりやりたくないです(笑)。
 
09
 
とにかく由ちゃん初めてのニンジン収穫が出来ました。
 
私は嫌だけど、そう言えば息子が幼稚園の頃、大きくなった
ら「お百姓さんになる」って言ってたのを思い出しました。
なってませんが(笑)。
 
それはそうと、スーパーマース。
Dsc_6125
赤くて目立つのですぐにわかりました。
次は2018年7月末だそうです。
 
 

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2016年5月26日 (木)

野菜栽培に夢中な孫は小学2年生

孫の由ちゃん、記憶にあるのは1歳頃は「なべ」に夢中
だったのですね。何故か「なべ」でした(笑)。
 
それから「○○好き」と言うか、色んな事に興味が変わり
今は「野菜栽培」なのですね。
 
実家の母親が市から借り受けている畑があって父親が生きて
いる頃には、10m×20mの畑を使っていたのですが今は
その半分です。
 
しかも84歳になる母親も、あまり畑仕事がそれほど出来な
くなってきているのに目を付けたのか由ちゃんママと由ちゃ
んは、畑をいじるのが楽しみになっているようです。
 
それで金曜の夜から、かみさんを含む3人は私の実家に泊まり
込むようになってます。自動的に金曜夜から単身生活のボク。
 
日曜に実家に行ったら、由ちゃんは自分で植えたよ!という
野菜を色々と紹介してくれました。
 
001
 
トウモロコシ。種から植えて何とかカラスとかに取られること
なくここまで成長したそうです。
 
002
 
それから枝豆、ジャガイモ、ニンジンと作品紹介が続きます。
 
003edamame
 
004jyagaimo
 
005ninnjinn
 
そして何を思っているのか、じっと眺める孫の由ちゃん。
 
006
 
これは何?って聞くと、オクラだそうです。
それからね、オジイチャン、これはラッキョだよ!と。
ふぅ~ん。
 
007okura
 
008rakkyo
 
まったくそういう事を知らないボク(オジイチャン)は聞きます。
すごいね!ジャガイモも種から植えたの?
 
 
孫「オジイチャン、これは苗からしか出来ないんだよ」。あそぉ。
常識なんですが、ついうっかり(笑)。
 
今度はサツマイモを植えるのだと、腰の痛いひいお婆ちゃんを
引っ張り出してました。
 
009
 
010
 
011satumaimo
 
だけど何だか楽しそうで、いいな。
だけどボクは、野菜栽培にそれほど興味が沸かないのですね。
 
お花、バラとか、そういうのは栽培してみたい気はするのですが。
 
それはともかく、久し振りに途中から望遠レンズを引っ張り出し
て撮影してみたのだけど(80-200mm 1:2.8)。
大変に重かったです(笑)。
 
012
 
持ってるだけで重いのにデジタルに対応してないんで、マニュアル
フォーカス。難しいですね。
 
だけど、ピント合ってるのがあって良かった(笑)。
 

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2016年5月 1日 (日)

興味、好奇心は可能性のもと?

ずいぶん前、孫の由ちゃんが小学校に上がるか上がらない
かの頃だったと思うのだけど、私のギターを触らせてあげ
た事がありました。
 
ほんのたまに、ギターを弾きながら歌ったりしてました。
 
いつか、由ちゃんが「♪永遠の~、永遠の~」って口ずさん
でいるのが恥ずかしかった(笑)。
 
私が、吉田拓郎の「永遠の嘘をついてくれ」をよく歌って
いたからです。
 
そうして孫の由ちゃんが小学2年生の新学期を迎えてしば
らくした先日の夜。
 
「おじいちゃん、今度学校で花の種を植えるんだよ」と。
「へぇ~、いいねー」くらいのお愛想返事(笑)。
 
内心は「それがどーした」くらいにしか思わなかった私は、
かなり感受性というか、心が欠けてるのでしょうか?
 
だけど由ちゃんは、それは私への会話のキッカケにしたかっ
たのだと、後で気付きました。
 
私の反応を聞いて、その場を去ろうとした直後に再度戻り、
「あのー、おじいちゃん、ギター、弾きたいんだけど」。
 
一瞬、嬉しいような感覚があったのですが、その日はとても
疲れていて、ぶっ倒れたいくらいだったので、
「おじいちゃん、今日はえらい(しんどい)から明日でも
いいかなあ?」
「おじいちゃん、えらかったらいいよ、明日で」
と私から離れていきました。
 
そこで、いや私に明日は無いかも知れない、由ちゃんにも。
何とか今日出来る事を精一杯やろう!
それにせっかく珍しいことを注文してきたのだし。
 
ギターを取り出し、由ちゃんに最小限の説明をして、私が
コードを押さえて由ちゃんがバランと。
後は、自由にさせてあげました。
 
01
 
当然、コードなど押さえられないので、バラン、バランと
右手親指で音を出すだけです。
 
最小限の説明の時に、ここを押さえるとって由ちゃんの指に
触れた時に、とっても柔らかい肌なのですね、指が。
それでも、勢い良くバラン!バラン!って弦を弾いてます。
大丈夫かな? 指。
 
散々弾いて、おばあちゃんにも見せるからと、部屋から出て
ずっとずっと弾いてました。
 
そうしてだいぶ経って、
「おじいちゃん、今日はもうこのくらいでやめます。ありが
とうございました」
とギターを返却。
 
指には案の定、水膨れが出来てました。
 
これで当分の間は、ギターを弾きたいなどと言わないだろうし、
そうでなくてももう飽きたと思っていた、その翌日。
 
「おじいちゃん、指の水膨れは針を刺して水を抜いたから、
今日もギターを弾きたいのだけど」と。
 
由ちゃんが将来、吉田拓郎、または、ジェフ・ベック、チャー・・・
のようなギタリストになるとは思えませんが(笑)、興味があって
させてあげられる範囲内のことなら、無駄にはならいかと思った
りしたのでありました。
 
02
 
ただ、「おばあちゃんから聞いたのだけど、指が痛くならない何か
四角いのがあるからって、それってある?」と。
ピックですね。
 
わかっていたのですが、最初から甘やかしてはいけない!と思い、
初日は使わせなかったのですね。星一徹ではありませんが(笑)。
 
そして今夜も「バラン、バラン」の不協和音(笑)。
しかもピックなので音は大きいのですね。
甲斐バンド「テレホンノイローゼ」みたいなことにならなければ
いいのですが(笑)。
 
 

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2016年3月18日 (金)

7歳になりました

3月14日のホワイトデー=孫の由ちゃんの誕生日。
 
パチパチ、パチパチ!
 
01
リビングは花火の煙でもうもうと・・・(笑)。
 
もう7歳になるのですね。
 
普段は「おじいちゃん」なのですが、機嫌の悪い時など
 
は「ジジイ!」(笑)。
 
02
 
誕生日プレゼントを嬉しそうに開けます。
 
私からは本。「フランダースの犬」。
 
かみさんと娘からはDVDや世界地図でした。
 
03
 
オモチャじゃなかったので、もしかすると内心は嬉しく
 
なかったかも知れませんが、フランダースの犬はそれから
 
3日で読破してくれました、が。
 
「どうだった?」
 
「面白かった」
 
「どんなお話しだった?感想は?」
 
「わかんない。感想って何?」
 
「・・・・。」

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2015年3月14日 (土)

バースデーケーキは、救急車?

今日はホワイトデーと同時に孫の由ちゃんの誕生日でした。

孫の由ちゃんは現在のところ、消防(救急)隊員になりたいと言っていて、

休みの日には消防署見学によく行くのですが、はしご車に乗せてもらったり

ビデオを見たりしています。

消防車や救急車のサイレンが聞こえたり

すると寝ていても飛び起きて「あっちに行った」だの「あれは火事だ」

だの「あれはボクの好きな救急車じゃない」だの大騒ぎです。

そんな由ちゃんの6歳の誕生日にママが用意したケーキが何と「救急車」!

01

期待通り、幸せ一杯の驚きと喜びの笑顔でした。

それにしても、こんなケーキがあるんですね。

02

03

04

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2015年1月18日 (日)

孫と凧揚げ

孫の由ちゃんがどこかで凧揚げをしているのを見かけたらしく、

それを真似して折り紙に紐を付けて部屋の中を走り回っている

のを見たママ(娘)が私に凧を買っておくよう頼のまれました。

凧かぁ、と私の頭には四角い形と竹ひご、そして新聞紙を切って

糊で張り付けたシッポの和凧?しかイメージできず、あれは確か

上げるのも少し難しいというか面倒臭いなあと思ったのでありま

した。

しかしまあ頼まれたのは買うだけ(当然立て替え払い)だし、

早速ネットでどこに凧が売っているのかネットで検索!

ああなるほど、トイザらスですね。

由ちゃんと車に乗り込み今度はナビでトイザらスを検索!

トイザらスに着くと、どこに凧が置いてあるのか検索!じゃなく

店員さんに尋ねます。

「すみません、凧ってありますか?」

「はい、こちらです。でもカイトしかありませんが」

「カイトって凧の事じゃないの?」と思いつつ(笑)

そうするとやっぱり私のイメージする凧じゃなくてカイトなので

ありました(笑)。

凧糸もセットになっているのを確認して購入。

税込754円でした。

買うだけが私の仕事だったのですが、手に入れたら上げたくなる

のが人情ってもんです。その足で実家に向かいます。

01

02

組立ては超簡単で付属のパイプを1本差し込むだけ。

あとは凧糸をフックに結んで本体に接続すると完成です。

03

午前中は強い風が吹いていたのですが、午後になってからは弱まり、

無風時々微風程度で心配だったのですが、さすがカイトです。

わずかな風でチョイチョイとテンションをかけてやると徐々に

舞い上がって行きました。

04

05

あっと言う間に付属の凧糸の限界高度である約35m上空に達し

ました。

35mとは言っても116cm×64cmのビッグサイズ?カイト

は大空の中に小さくなり、何だか少し感動的だったりします。

もっともっと凧糸を延長したい気分でした。

孫の由ちゃんも凧揚げ初体験に満足そうでした。

06

07

そうしてしばらくすると上空の風も弱くなり徐々に揚力が低下し、

不時着すると本日は終了です。

08

凧揚げって最近は珍しいのでしょうか、通りすがりの散歩の方や

年配のオバちゃんが「最近の子供は凧揚げなんかしないから中々

見かけなくなったねぇ」とか声を掛けて下さり、しばらく眺めて

楽しそうに「ありがとうございました」ってお礼まで言われて

しまい、何だかこっちも嬉しくなったり。

次回は延長用の凧糸を準備しよっと!

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年6月26日 (木)

カブトムシ 誕生

昨年の夏の終わりに、孫の由ちゃんが飼育していたカブトムシが
卵を産み、やがて幼虫になり、そして無事に成虫になりました。

幼虫は4匹いたようなのですが、1匹は途中で死んでしまい、
残りの3匹のうちの1匹です。

01

そして翌日、2匹目の生存を確認。
2匹目もオスでした。

02

早速、成虫用の飼育箱に引越しです。

帰宅するなり、「おじいちゃーん! カブトムシ見せてあげるわ!」
と、はしゃぐ孫の由ちゃん。

「別にそんなもん、どーでもええわ」という言葉をグッと飲み込み(笑)、
「おー! すっごいねー!」最優秀助演男優賞ものです(笑)。

03

04

カブトムシは、ひっくり返った際に、自力で起き上がれないそうです。
そのまま放置すると、1日もしないうちに衰退して死んでしまうとか。

05

ひっくり返った際に、小枝とか枯れ葉を入れて体を引っ掛けられる物を
入れて置くのだそうです。

新しい飼育箱に移し変えたのですが、早速土の中に潜っていきました。

06

あと1匹残っているのですが、メスだったらまた卵を産むのでしょうけど、
オスだったら…、その時はメスを買ってくるとのことでした。

昨年同時期に、頂き物のクワガタムシの幼虫も成虫になりました。

07

こいつは1匹だけです。
相方を、あてがってもらえるのかどうか…。

更に2匹誕生したオスのうちの1匹は、孫の由ちゃんのお友達にあげる
そうですが、お友達のところでも相方は用意してもらえるのかどうか…。

要らぬ心配ですね(笑)。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

| | コメント (4) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧